こんにちは。半熟ままこです。
今回は母に教えてきた玉ねぎ麹の作り方をご紹介。
市販の調味料をつかっていると知らず知らずのうちに添加物をとってしまう。
実家の母の家にもたくさんの調味料があり、かなりの量の添加物をとっていました。
その調味料の代わりになるものが『玉ねぎ麹』。
みじん切りにした玉ねぎに麹と塩を混ぜるだけで簡単に作れます。
フードプロセッサーは使いません。
もうコンソメは使わずに玉ねぎ麹で料理がおいしく、健康な食事を召し上がれ〜
作り方
材料
玉ねぎ 300g
米こうじ 100g
塩 35g
作り方
①、米こうじと塩をまぜ合わせておきます。
②、玉ねぎをみじん切りにします。
我が家にはフードプロセッサーがないので包丁でみじん切り。
③、先ほど混ぜておいた米麹と塩に、みじん切りにした玉ねぎを入れて混ぜるだけ。
とっても簡単。
あとは数日おきにかき混ぜるだけ。何度か作っていて感じたことですが、仕込んで次の日はかき混ぜたほうがよさそう。上の部分が水分がなくなっているので混ぜると均等になります。毎日かき混ぜなくても、気づいた時にかき混ぜてもちゃんとできます。
わたしはたくさん作っておきたいので玉ねぎを500gで作ってます。玉ねぎ2個分ほど。
自分の作りたい分量だけ作っておいておけばよし。
結構日持ちします。冷蔵庫で保管しているので3ヶ月は余裕で持ちます。
夏場に仕込んだので10日ほどで出来上がりました。
完成するといい匂いがしてきます。
使い方
玉ねぎ麹は和風のコンソメと思えば使い方は簡単。
スープに
野菜とお肉を入れて玉ねぎ麹を適量入れると、体が喜ぶスープになります。
炒め物に
チャーハンに入れたり、野菜炒めに入れたり、炒め物になんでも使える。
肉を漬ける
おすすめは胸肉の皮をはいで、玉ねぎ麹を入れてつけておく。
数時間つけるだけでも肉が柔らかく、とにかくおいしくなる。その肉をスープに入れてもよし。焼いてもよし、揚げてもよし。
まとめ
ポイントは塩をこだわること。
いい塩をつかって作れば間違いなし。
母に何度も言っていることです。添加物は知らず知らずのうちにとっている。
自分で調味料を作れば安心。そして美味しい。健康。この3つがそろう。
ぜひ、玉ねぎ麹を手作りして健康ライフを送ってください〜。